はい。カヲルもちょいとやらかしちゃいました

でもまあ、銀蔵のトイレ問題と比べたら他愛ないというか、
そもそもヒトの手間を増やしたり不衛生だったりということではないのです
だってカヲルだもん!

それはね、昨夜のことでした

銀蔵は、玄関の外に出たくなると
ドアノブをガチャガチャうるさく上下させてアピールします
トイレとヒトのお部屋のドアは、同じようにして簡単に開けるのですが
さすがに玄関ドアは重くて開けられません
そこで
ガチャガチャガチャガチャッ あけてーっ!でたいーっ!
うるさいなぁ……
でも最近は、カヲルもついでに外へ出て、色んな匂いをたのしんだりしてるのです
だから昨夜は、銀蔵が廊下を何メートルか進んだところでSちゃんに確保され
そのままSちゃんの肩に乗って家に入ってきたとき、カヲルは入れ違いで外にでてみました

夜の空気って気持ちいい!
ちょっと寒いけど、遠くを走る車のライトがおもしろいし、
梅の香りもする
桜のつぼみはまだかな…?

そろそろ帰ろう
そう思ったとき……
あれ?ドアが閉まってるよ
Sちゃーん、Iちゃーん、カヲルまだ外にいるよ~

なんということでしょう!カヲルが外にいることを
ヒトは知らないみたいです

閉め出されちゃった!
うにゃおーん!うにゃおーん!
カヲルが一生けんめい大声で鳴いているとき、Sちゃんのヤツはのんびりと
「ぞうくん、お外の子が鳴いてるね、ヒートかな?」
などとのたまっていやがったのです

そのうちに銀蔵がパッと立ち上がり、また玄関の中で騒ぎました
「ぞうくん、もう真夜中なんだよ」
言いながらドアを開けるヒト!
急いで入るカヲル!
この時のヒトのリアクションが失礼なのよ!
「外の子が飛び込んできたのかと思った」
って……
ひどいでしょ!
30分近くも外にいたんだよ

そのあとは、Sちゃんのベッドで念入りにグルーミングして
Iちゃんに遊んでもらいました。
でも、銀蔵よりもずっと長い時間そとにでてたの、ちょっと自慢です

↓この黒いのをクリックしてください! 応援お願いします。

ありがとう