なおちゃんが大切そうに抱きかかえている「雪太郎」
これは、そらまめさんとギロロさまからの頂きものです。
「なお様」と書いてくれた宛名ラベルが燦然と輝く小さな荷物から出てきた雪太郎。
もうね、「これ以上白いものはない」っていうくらい真っ白で、
ほんとうにまぶしいほどの白。ホワイトアウトしそうな白なのです。

そしてびっくりするのは、色だけではなくその食感も。
一生に一度は口に入れた方がいい雪太郎。
この食感を知らずに死んではいけません。

ふぅ~……ん・・・
今日はそういうワケなんだ

「美形ゾーン」と呼ばれるぽかぽかの日向ぼっこスペースで、
銀蔵の赤いベッドに入っていたぼうちゃん。
察知するのが早いです。エスパーねこカヲル、能力はさらに研ぎ澄まされてます。

あーあ、こんなにお日さまが気持ちいいのに、
カヲルのあたまを撫でたりしなくていいのかなぁ?
手がうずうずしない?

あ゛~、う゛う゛~~……ぎりぎりぎり(奥歯を噛みしめる音)
ぼうちゃん、ぼうあたまを撫でたいよぅ、撫でたいけど、
指先にその可愛い感触が伝わってきたら、
もうすべてのことがどうでもよくなってしまうのよぅ。

あっそ。
じゃあね、カヲルべつに寂しくないもん!

ごめんね、早く帰ってくるから・・・
……というアレで、極力外出はしたくないSとアイですが、
仕事や映画や、買い物やなんやかやで、どうしても出かけなければならない時が、
あります。
早々に外出着に着替えると、当然察知されてしまうので、
出かけるギリギリ五分前に急いで着替えるヒト。
変装(メイク)をしていても、すぐに感じ取ってぐずり出す銀たん。
暗~くなって下を向いて、無言になってしまうぼうちゃん。
どうしてそんなに寂しがるの?
猫ってそういう生き物じゃないはずだよね!?
と、以前は不思議に思っていましたが、銀ヲルはヒトの気持ちを感じて、
同じように寂しがったり不安になったりします。
だから、ヒトが銀ヲルと離れたくないのに外出を余儀なくされたとき、
銀ヲルは寂しくて悲しくなってしまうようです。
暖かく気持ちのいい窓辺から寒い部屋に移動して、
無言で仁王立ちになるぼうちゃん。
ぼうちゃんは銀たんと違って、以前は平気だったよね?

カヲルは平気だってば!
さっさと行けば?

ああ……この自尊心の高いぼうちゃんは、
その性格ゆえに我慢してることがいっぱいあるに違いない・・・

ひらひらする葉っぱとか、電線に止まる鳥さんとか、
夕焼けとか風とか5時のチャイムとか、そんなのを見てるからいいの!

涼しい横顔を見せるぼうちゃんだけど、
それでもヒトが帰宅すると「嬉しい暴れ」をします。
家中を見えないくらいのスピードで走り回り、
ソファの背もたれをビリビリにするほど爪とぎ。
ぼうちゃん、かわいい!
ぎゅうって抱きしめたい。
まさに月ナカの今日するというこの体たらく。
ごめんなさい(>_<) なおちゃんはサボっていたわけではないです。
あけましておめでとうございます!
今年もなおちゃんをよろしくおねがいします
雪太郎ね、賞味期限が短いから勿体なかったけど
毎日一つずついただきました。抹茶入り玄米茶と一緒が合いました。
ふわふわでまっ白で、すごくかわいかった!
ギモーヴみたいだけど、もっともっちりしててきゅうっとしてる感じかな?
表面がキラキラしてて、積もった雪の表面が凍ったみたいで、
ずっと見てても飽きなかったよ^^
りゅうくんは、シュークリームと雪太郎、どっちが好きかな~♪
ひなたぼっこは気持ちいいね!
今日もぽかぽかだったよ。
日曜日から大荒れのお天気で、めっさ寒くなるんだって!
まめちゃんもギロリンも、暖かくして過ごしてね♪