プリンやジュレなどのドルチェを買ったとき、
透明な使い捨てスプーンやフォークをつけてくれます。
家に帰って食べるときはやっぱり金属のスプーンを使うので、
未使用のものをそのまま捨てられない貧乏性のわたしたちは、
「とりあえず」「何かの時に使うから」と、右の引き出しにポイポイいれ、
いつしかそこは、未使用の使い捨てカトラリー類が溢れかえるカオスになっていました。
断腸の思いでそれらを一掃! 出て来る出てくる、その数は200に迫る勢い。
ついでなので、引き出しの隅から隅まできれーいにしようと取り外したら、
・・・あらら、やっぱりこうなるよね。

おまえらさ、いくら取っておいたって使わねぇモノ、墓に入れてもらうつもりか?
いや、モンダイはそこじゃねえ。200に迫るって、そんなに食ったのか!?

銀たん、わたしたちはお墓には入らないんだよ♪
200くらい食うさぁー。だって好きなんだもん♪

だったらなお更溜め込むなよ! ……だから貧乏なんじゃねえの?
そして、砂糖は百害あって一利なしって説もあるのに・・・

う~~ん・・・そうかも知れん。貧乏なのは、ね。
お砂糖は、すでに中毒だな。Sの場合。

あっ、ほらぁーっ! そんな話してるからカヲルが・・・

あっ、銀たん絶体絶命だ。

銀蔵って、楽しいところみつけるのがじょうずだね


カヲルが入ったほうがゼッタイいいよ~


ほら、すっごく自然になじんでるでしょ?

うん、ぼうちゃん可愛いよ♪

ふふふ


あ、これなんだろう・・・?

狙ってるぼうちゃん、カワイイ!

落ち着く~♪


でも、やっぱりコレ気になる~

チョイチョイしてみれば? かわいいお手手で遊んでみて!
はっ! 銀たんが・・・

あ~あ~・・・
俺は入っただけでぎうぎうで、チョイチョイなんかできなかったぜ

銀たん、だからダイエット……

おまえらはさぁ、この、俺のメロメロボディが減っちゃっていいの!?
俺のいいボディが少なくなっても平気なの!? しくん・・・
銀蔵は、本当はもうちょっとほっそりしてた方がかっこいいし、
健康面でも減らした方が理想的。
でもね、「銀蔵が減る」って思うと、ひじょ~うに勿体ないんですよね、これが。
ランキング応援ボタンをクリックお願いします。
にほんブログ村ありがとう
銀蔵は、まだ太ってるよ(笑)
猫病院に宛てた年賀状にも、そう書きました。
空にゃんは4,4kg.でコレステロールが上がったのか。
うぅ~ん・銀蔵は6,5kg.くらいあるんだよねぇ。
低カロリーのごはんにしたり、おやつを減らしたりしてるんだけど、
少ししか痩せない。
一度、もう少しで6キロを切るってとこまで減ったんだけど、
また少しして測ってみたら増えてました。
ダイエットは難しいです。
モンプチは、たいていカロリー高いみたい。
買うときに、箱に書いてある表示を見てるんだけど、
大好きで喜んで食べるものは、やっぱりあげたくなっちゃう。
うん、一緒にダイエットしようね。
銀蔵はかなり厳しいけど、もう9歳だもん、
健康のためと思えば仕方ないね。