どういうわけか(いや、いつもだけど)今年はぼんやりしすぎて
春蒔きのハーブの種を六月の終わりごろになって急いで蒔いたのです。
気温が高いし、もう梅雨だし・・・という思いはありましたが、
ダメ元でいくつか蒔いてみました。
過去の経験から、ベランダのハーブはわりと融通が利くと思っていたのです。

それがどうだ・・・この体たらく


ねっ

ううぅ・・・

ヒトだってねこだって、梅雨時や夏は身体きついでしょ?
発芽したと思ったら猛暑なんて、
ルッコラだってチャイブだってかわいそうでしょ?

……はい。

まあ、わかったならいい。


でも、オリーブの実はいっぱいついてるし、
いいんじゃない?

・・・ありがとう、ぞうくん。
でもね、ロケット(ルッコラをうちでは主にこう言います)は本葉が出たんだよ!

じゃあ収穫してやれよ
頼りなくてペラッペラの葉っぱでも一生懸命育ったんだからさ・・・
(俺のお耳が動くよ!)

そうだね。
じやあ明日の朝、みんなで食べようか?
まるたんはロケット大好きだったんだよ。
まるたんは葉っぱがとても好きでした。
葉付きの大根を母が買ってくると、嬉しそうにたべていました。
その他にも、白菜やレタス。
キッチンに置いてあると、いつの間にか先端の柔らかいところが
なくなっていました。苺を育てたときは、その葉っぱも食べました。
銀蔵は、猫草も食べません。
ぼうちゃんはすごい勢いで食べて、
豪快にリバースします。
それぞれの好みがあり、個性的で面白いです。
ランキング応援ボタンをクリックお願いします。
にほんブログ村ありがとう
soramamaちゃん元気なの?
昨日、今日は東京も涼しかったよ。
そちらはいかがですか?
ゆうさんは、もう夏休みかな。
うちでは、soramamaちゃんに会いたいねって、よく話してるんだ。
ヲルちゃん、きっと抱っこできるようになったと思うよ^^
銀蔵は、猫草食べないの。
ヲルちゃんは猫草だけじゃなくて、
ミントもお目目しぱしぱしながら食べたり
すっごく硬い植物を噛んだりします。
空にゃんはレタスも食べるんだね♪
ねこが葉っぱ食べてる音・・・シャクシャクって可愛いよねっ。