ぼうちゃん、身体がとっても「くねん」ってなってるけど
いまから座ろうとしてるの?

ずっとそのままだね。
座るかきちんと立つか、どっちかにしてよぅ
気になるよぅ~

そんなこと気にしなくていいから、
さっさと遊ぶ準備をしなさいよ


ほらぁ、カヲルのお手手かわいいでしょう?
これでオモチャをちょいちょいしたらすごいよ~っ

はうぅ
じゃあぼうちゃん、遊んであげるからその前にさ・・・

なによ・・・

抱っこと、ちゅっちゅ

やめなさいよ!

不機嫌・・・なの?

べつにそんなことないけど! イヤなものはイヤなの!

それに交換条件なんて、せこくていやらしいよ!
べーっ!

(悲・・・)

んーっ・・・まあ、でも、ちょっとならいいよ

えぇーっ! ほんとにぃ!?
なんだかヲルちゃん、大人になってきたらやさしくなったね。
歩み寄ることを学んだよね。

それって失礼じゃない?
もう遊ばなくていい。カヲル銀蔵と遊ぶから
あっ・・・
ぼうちゃーん・・・
ヒトを厳しく躾けてくれるカヲルちゃんですが、
本当はとってもやさしい女の子です。
寂しいとき、悲しいときはには必ず、
さりげなく近くに来て、撫でさせてくれます。
銀蔵に対してもけっこう母性的で、
噛まれたあとでも舐めてあげたり。
優しいかわいいカヲル。
ふわふわで小さいです♪
ランキング応援ボタンをクリックお願いします。
にほんブログ村ありがとう
その小さいお手手の色・柄に一目惚れだったんですよ~。
生後1ヶ月の写真でした^^
小柄でぐにゃぐにゃでふわふわなんですが、
素早さや状況判断力はすごいのです~。
ヲルちゅっちゅ・・・最近はちょっとだけ慣れてくれたみたいです♪
清志郎のこと・・・わかります。
わたしも、チャボのDVDを見ると思い出してしまって
悲しくなります。
亡くなったことを知らなければ、
長い間、その活動がなくても平気なのに・・・。
大人の心には、そんな喪失感で空いた穴がたくさんあるんですね。