
カヲルがね、奥行きの薄い本棚の上に乗ってるの。
あそこは今、うちで一番高いのかな?
俺も小さい頃はよく乗ってたよ。 今でもときどき乗るけど狭くて・・・
こんばんは。銀蔵です。
俺の下にあるのは、洗濯したばかりのアイのピロケース。


幼女のさ、ぴかぴかした髪の毛。
おかっぱ(ボブよりこの言い方が好き)頭のサークル状の艶のことを
「天使の輪」っていうけど、じゃあ俺はなに?

ぞうくんは、濡れてるみたいに全身ピッカピカだからねぇ。
アシカとか、オットセイとか、そういうひとたちみたいに・・・。

セイウチはやめてね! 顔がこわいから!

はあーっ・・・

ぎ~ん! どしたの?

ん・・・なんか、寂しくて。
銀蔵は、とっても寂しがりです。
そして悲しがり。
木枯らしが吹いて、窓の外を葉っぱが舞っていると
なんだか悲しくなってしまうのです。

カヲルは寂しくならないのかな?

カヲルちゃんだって寂しがるよ。
でも、ぞうくんは「寂しがる俺」「悲しがる俺」が好きなんでしょ?
だっておナルだから・・・。

俺ってやっぱりおナルか?
ま、自分大好きではあるけどね。鏡を見るのが大好き。
んで? 俺のピカピカは天使のなに?

ぞうくんは~・・・
全身ピカピカだから天使のアウラ?
ていうか天使ってそもそもアウラだよね。

なに言ってんだかわかんねえよ。
俺は、ずっとお前らの天使でいてやるから。
はうぅぅ~~・・・。
ぎ~ん・・・。
お耳の縁取りが、
イワナのヒレみたい。
今は禁漁だから、アイちゃんと管理釣り場へでも行きたいな。すっごく寒いけど。
ランキング応援ボタンをクリックお願いします。
にほんブログ村ありがとう
いつもありがとうございます^^
子どもの頃は、みんな天使の輪を被ってましたよね~。
「被りたくても被れなくなる」・・・ぅわー、その通りです。
年々艶がなくなってきますよね。
「髪は女のいのち」と、昔の人は言ったけど、
じゃあわたしたちって、もう半分死んでる・・・?(笑)
シュリちゃんは白くてシルバーだから、ピカピカには見えないのかな。
カヲルも銀蔵のようにピカピカには見えません。
ちょっと照り~っていうくらいです。
やっぱり毛並みが黒っぽい部分はピカピカになりますね。
泥団子みたい。
シュリちゃんのイワナのヒレ、今度よく見たいです!