2005年11月に星になったまるたん。
消化管型リンパ腫という病気でした。(まるたんの記事はこちらです→
☆ )
昨日、まるたんと同じ病気に罹った猫ちゃんと暮らしている方のブログを見つけました。
まるたんが星になったあと、わたしたちが調べたサイトにあった通り、
その猫ちゃんは手術はせず、抗がん剤による治療を受けているのだそうです。
効果は確かにあるようで、毛ヅヤの美しいその猫ちゃんは、
病気が見つかってからもう10ヶ月。食欲も戻ってきたそうです。

いまさらこんなこと、思ってみても詮無いとは解っています。
でも、人間が決めた通りになるしかない家猫。
まるたんのことは、ひどく後悔しています。
銀ヲルが病気になったとき、同じ過ちを繰り返さないためにも、
まるたんの具合が悪くなり始めたこの時期は、毎年多くのことを思い出して考えています。
さて、今日の銀蔵ちゃん。
袋に入るのが、とにかく大好き!
「猫はみんなそうだよ」って思っていたけれど、
カヲルちゃんが袋に入って遊んでたのは、小さかった頃だけ。

エスぅ~っ、
「被らないでください」って書いてあるの、どうして?
入るのはいいの?

被って窒息しちゃったら大変だからだよ。
Sが子どもの頃、それで死んじゃった子もいたんだって。
う~ん・・・。ほんとは入るのも心配なんだけどね、
ヒトがちゃんとそばで見てるなら大丈夫たよ。
でも・・・ぞうくん、変質者みたいだよ……。

変質者ってなんだよ!
俺はただ、可愛く無邪気に遊んでるだけなのに。
お前も入ってみろよ。楽しいぞ! ウェツトアンドメッシー的だぞ。

なかなかフェティッシュなことをおっしゃる。
自分の汗で汚れるという感じ~? でも、猫さんは汗かかない・・・よね。

……!!
覗き見禁止です! あっちいって。


ぷはーっ。ちょっと暑く・・・

じゃあ、ぞうくん、おんも見ようか。

……というアレで。
Sに抱っこされて外を見ました。
すぐそばに建設中のマンションがあるんだけど、屋上に巨大ソーラーが!!
いいな。光熱費安いんだろうな。


それにしても、S、おまえ・・・
本当に男子みたいな身体してるな。

うん。「格闘技やってたんすか?」って必ず訊かれるの!
「光熱費ゼロマンション」・・・。いいなー。
銀ヲル家の冬の光熱費は、電気ガス合わせて六万円くらいです~~。なぜ!?

Sが頭につけてる薄い緑のクリップね、
25年以上つかってるんだよ!! びっくりだよね!
同じのが2つあって、一個は数年前に壊れたの。
長持ちでびっくりでしょ? っていう、それだけの話。ごめんなさい。
ランキング応援ボタンをクリックお願いします。
にほんブログ村ありがとう