そらまめさん、ギロロ大尉さまからいただいた大量のぼたん海老!
あうあうしていたなおちゃんが「つづく!」と言っていたので
その後の様子をお知らせします♪


大量!

まずは頭部をはずして殻をむき、背ワタをだします
頭部は香味野菜・ブーケガルニと共に鍋へ

こんな! 32センチの大皿にいっぱい!

丁寧にアクを取り、こします。ブイヤベースのお出し完成!
翌日、ムール貝は苦手なのでアサリ・イカ・スズキなどを購入し、
オリーブオイルでにんにくと一緒に炒め、この出汁と白ワイン、
イタリアントマトの缶詰と煮込んで出来上がり!

すっごく美味しかったです!
お刺身好きな方には「勿体ない!!」と怒られそうですが、
わたしたちは生ものが苦手なので、天ぷらでいただくことにしました。

うちの天ぷらは、衣がものすごく薄いです。
ぼたん海老はミディアムレアの状態になるよう、
高温の油でサッと揚げました。

衣のサクッとした歯触りのあと、ふわふわ、そしてとろーりとした
海老の甘さがたまらなかったです。お塩でいただきました。


なおちゃん、いっぱい食べました。見て! しっぽの数がすごいでしょ?

いいなぁ・・・カヲルのごはんも天ぷらにしてよぅ


俺、ちょっと食べちゃった。美味かったです。ぺろり

ふたりとも衣を揚げ玉のようにして少し食べました。
嬉しそうでしたよ♪
ランキング応援ボタンを押してね。
にほんブログ村ありがとう
本当に何もかも個性的で貴重な男の子だと思います。
海老さん、とっても美味しかったですよ。
もう春の山菜は時季が過ぎてしまいましたが、
天ぷら会、やりたいとまだ思っています。
またゆっくり計画しますので、ぜひいらしてくださいませ。