銀蔵です
今日は玄関の外、共用廊下までパトロールをしました
ううーむ、お向かいの家、昨日から洗濯物だしっぱなしじゃないか?
なにかあったのかな? 洗濯物を取り込めなくなるようなアクシデントが
あるいは事件に巻き込まれた……?

S、行って見てきなさい
えぇ~~、リーダー行ってくださいよ
俺がここを離れるわけにはいかんだろう
むっ!?
廊下を曲がった遠くの方から不審な音が!
お掃除の人のワゴンの音ですよだんだん近づいてくるぞ!
怖いんですか?
こ、怖くないよ!
I 、ぼーっとしてないで俺を家に戻すのだ!
やっぱり怖いの? ぞうくん
怖くないけど、よその人に秘密の行動を見られたらスパイ失格でしょ?
え、リーダーってスパイだったんですか?ちがうけど! 早く抱っこしておうちに入れて
はい おうちに入っておやつにしようね
ププッランキング応援ボタンを押してね。
MIXサバトラ猫ランキングありがとう
四軒とも、洗濯物を出しっぱなしのことが多いんです。なぜか。
わたしが子どもの頃は、やっぱりご近所の人同士で洗濯物を入れてあげたり…
ということがたくさんありました。お互いに助け合ってたなぁ。
しゅりっちさんのおうちの周りは、いい人ばかりでうらやましいです。
ここでは、同じマンションに住んでいる人でも、挨拶を返してくれないことが
多くて……。
あー、昭和が懐かしい。
お外が好きなシュリちゃんですから、休みの日にはお散歩してあげたら喜びますね^^